2021年11月1日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 k.matsushima お知らせウェルビーイング・ラボ第5回のご案内「従業員幸福(EH)の促進要因①-自己実現と働く幸せ-」 ウェルビーイング・ラボ第5回のご案内☆★☆「従業員幸福(EH)の促進要因①-自己実現と働く幸せ-」*2021年11月16日(火),19:00~20:30(Zoomにてオンライン開催)【内容】——& […]
2021年10月14日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 k.matsushima お知らせ「いまこそ従業員を幸福(EH)に~ESからEHへ」講師として登壇(外部セミナーご案内) 下記セミナーに講師として登壇します。ご参加希望の方は下記主催者に直接お申し込みいただくか、 k.matsushima@e-happiness.co.jp までeメールをお願いいたします。 今回は、「従業員が働く幸せを実感 […]
2021年10月13日 / 最終更新日 : 2021年10月13日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columnsカスハラ(カスタマーハラスメント)は従業員の幸福度を損なう カスハラは従業員の幸福度を損なう 最近よくカスハラ(カスタマーハラスメント)が話題になっている。 筆者が開発実施している 従業員幸福度(EH)調査では 2013年のEH 、従業員幸福度調査 開発時点から 組織の well […]
2021年10月1日 / 最終更新日 : 2022年9月1日 k.matsushima 従業員幸福度調査毎月統計従業員幸福度調査調査毎月統計(ハピネス*ウェルビーイング・メーター)始めます! ハピネス*ウェルビーイング・メーター(毎月幸福度統計)始めます。「ハピネス*ウェルビーイング・メーター(Happiness*Well-being Meter)」「毎月幸福度統計」というのを始めることにしました。 これまで […]
2021年9月29日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 k.matsushima 幸せについて~今日のことばA felicidade「悲しみに終わりはないけれど 幸せはやがて終わりが来る」ヴィニシウス・ジ・モライス “A Felicidade” “Tristeza não tem fim Felicidade, sim” 悲しみは終わりはないけれど幸せはやがて終わりが来る (ヴィ […]
2021年9月25日 / 最終更新日 : 2021年12月27日 k.matsushima お知らせ「ウェルビーイング・ラボ」〈第4回〉のご案内☆★☆「脳内環境が幸福感を決定する!?」 *2021年10月14日(木),19:00~20:30Zoomにてオンライン開催 ウェルビーイング・ラボ第4回時間: 2021年10月14日 07:00 PMZoomミーティングに参加するhttps://us02web. […]
2021年9月17日 / 最終更新日 : 2021年10月13日 k.matsushima お知らせ「すべての社員を元気に、そして幸福に!」弊社代表 松島紀三男 講師 外部セミナーのご案内 ※20名様限定※~すべての社員を元気に、そして幸福に!~活性化した組織づくりの新たなアプローチとは?企業で働くすべての人の活性化と幸福度向上のプロが秘訣を伝授いたします カウンセリングと従業員幸福度調査の専門家2人がミニ […]
2021年9月17日 / 最終更新日 : 2021年9月17日 k.matsushima お知らせウェルビーイングラボ第3回 「健康経営と従業員幸福度(EH)」 ご参加のお礼と 資料アップロードのお知らせ ウェルビーイングラボ第3回「健康経営と従業員幸福度(EH)」ご参加のお礼と資料アップロードのお知らせ昨日9月16日は、ウェルビーイングラボ第3回に多くのご参加をいただき、誠にありがとうございました。ご参加の皆様にはウェル […]
2021年9月13日 / 最終更新日 : 2021年9月17日 k.matsushima お知らせ「健康経営と従業員幸福(EH)」ウェルビーイング・ラボ〈第3回〉のご案内 「ウェルビーイング・ラボ」〈第3回〉のご案内☆★☆健康経営と従業員幸福(EH)日時:2021年9月16日,19:00~20:30Zoomにてオンライン開催Zoomミーティングに参加するhttps://us02web.zo […]
2021年9月1日 / 最終更新日 : 2021年9月1日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columns幸せになりやすい性格、不幸に陥りやすい性格とは? 幸せになりやすい性格、 不幸に陥りやすい性格とは? パーソナリティ(性格、気質、行動特性など) の違いによって 幸せの感じやすさ、 幸せにつながる客観的条件の ウェルビーイング獲得のしやすさ に違いはあるのでしょうか? […]