2020年6月12日 / 最終更新日 : 2020年6月12日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columnsアラン「幸福な農夫」が示す労働の幸福の本質 アラン「幸福な農夫」が示す労働の幸福の本質 多くの先人たちが問題視した働く幸せの疎外 労働をめぐる「疎外」を一言でまとめると、 「自分の働く幸せが、自分のものでなくなること」 と言うことができます。 筆者自 […]
2020年6月11日 / 最終更新日 : 2020年6月11日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columns産業革命から現代まで続く「従業員幸福度(EH)」を低下させる構造 産業革命から現代まで続く「従業員幸福度(EH)」を低下させる構造 2020-06-09 21:55:16テーマ:従業員幸福度(EH)コラム 産業革命から現代まで続く「従業員幸福度(EH)」を低下させる構造 […]
2020年6月9日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columnsなぜ社員幸福度と呼ばず、従業員幸福度(EH)と言うのか? なぜ社員幸福度と呼ばず従業員幸福度(EH)と言うのか というご質問を、よくいただきます。結論から言えば、どちらでも良いと思います。しかし、 あえて弊社、イーハピネスが、従業員幸福度(EH)という名称を使用している意図 を […]
2020年6月7日 / 最終更新日 : 2020年6月7日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columnsテレワークで新コロナウイルス、重症化リスク従業員を守るのは企業の務め-テレワークを含むワークスタイル変革で従業員幸福度(EH)を高める-2 テレワークで新コロナウイルス、重症化リスク従業員を守るのは企業の務め テレワークでEH(従業員幸福度)を高める テレワークを含むワークスタイル変革で従業員幸福度(EH)を高める-2 テレワークで新コロナウイルス、重症化リ […]
2020年5月31日 / 最終更新日 : 2020年5月31日 k.matsushima 幸せについて~今日のことば「『いくら稼げるか』ではなく『何を学べるか』で仕事を探しなさい」 ロバート·キヨサキ “私は若者にアドバイスをするとき、 「『いくら稼げるか』ではなく 『何を学べるか』で仕事を探しなさい」 と言う。 特定の専門を選ぶ前に、 また「ラットレース」にはまる前に、 将来を見渡しながら、 自分はどんな […]
2020年5月30日 / 最終更新日 : 2020年5月30日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columns従業員幸福度(EH)が誕生した産業革命時代の光と影 従業員幸福度(EH)が誕生した産業革命の時代 従業員幸福度(EH)の誕生 人類が誕生して以来幸福は普遍的なテーマであり、 狩猟・採集から農耕へと至る労働の変遷拡大の中で、働く幸福は重要な問題であり続けたでしょう。 し […]
2020年5月21日 / 最終更新日 : 2020年5月21日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columns「怒りとうまく付き合い、生産的エネルギーに転化する」アンガーマネジメント② 幸福度・EHを高めるには(その4) 「怒りとうまく付き合い、生産的エネルギーに転化する」 喜怒哀楽と言います。 感情があるから人間なのです。 「怒った手紙は一晩寝かせよ」との戒めがあります。 投函してしまうと取り返しがつきませんが、一晩寝かせると、冷静な頭 […]
2020年5月19日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columns「怒りは不幸のもと」アンガーマネジメント① 幸福度・EHを高めるには(その3) 自己の客観的状況を変えるということについて、前回の能力に続き、意思決定の問題について考えてみましょう。 ■意思決定に関して重要なこと 幸福になろうと願わない人はいません。しかし、願いだけでは幸福は実現しません。 そのため […]
2020年5月16日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columnsテレワーク導入は新型コロナ対策なの?~多様な人々が多様な働き方で参画できる社会に テレワーク導入は新型コロナ対策なの?~多様な人々が多様な働き方で参画できる社会に テレワーク導入が、多くの企業で大慌てで進められています。今までテレワークなど歯牙にもかけなかったような企業が、あたふたとテレワークの導入に […]
2020年5月14日 / 最終更新日 : 2020年5月14日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columns幸せになる方法②能力開発について 幸福度・EHを高めるには(その2) 2.幸福の客観的条件を創る (1)自分を変える 前の記事で、幸福に対する考え方を変えることを述べましたが、もう一つ大事なことは幸福にかかわる内外の客観的な状況を変えることです。 内側を変えるということは、自己を変えるとい […]