MENU
  • ホーム
  • 会社情報
  • 事業内容のご案内
  • お問い合わせ/連絡先
  • 従業員幸福度・EH調査®のおすすめ
  • ごあいさつ
  • 幸福度ライブラリー Library of Happiness,EH
  • EHパートナー企業様のご紹介 Certificate Of EH Partner
  • 「コロナ禍による従業員幸福度(EH)変化実態調査」無料アンケートお申し込み
  • 出版書籍のご案内

イーハピネス株式会社 e-happiness inc.

  • ホーム
  • 会社情報
  • 事業内容のご案内
  • お問い合わせ/連絡先
  • 従業員幸福度・EH調査®のおすすめ
  • ごあいさつ
  • 幸福度ライブラリー Library of Happiness,EH
  • EHパートナー企業様のご紹介 Certificate Of EH Partner
  • 「コロナ禍による従業員幸福度(EH)変化実態調査」無料アンケートお申し込み
  • 出版書籍のご案内

2021年2月

  1. HOME
  2. 2021年2月
2021年2月28日 / 最終更新日 : 2021年2月28日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columns

「ピグマリオン効果」 仕事を天職にするための効用

自分の仕事を天職にするためには、 まず自らの潜在的資質を自覚し、意識的に自分の強みを開発することが必要です。そのきっかけ、強みを自覚し伸ばす方法として 「ピグマリオン効果」の効用について述べてみたいと思います。&nbsp […]

2021年2月20日 / 最終更新日 : 2021年2月20日 k.matsushima 幸せについて~今日のことば

「古代の狩猟採集民は必要な栄養素をすべて確実に摂取でき、感染症の被害も少なかった」ユヴァル・ノア・ハラリ『サピエンス全史』上

古代の狩猟採集民は必要な栄養素をすべて確実に摂取することができ(中略) 感染症の被害も少なかった。 ユヴァル・ノア・ハラリ『サピエンス全史』上、柴田裕之訳、河出書房新社、2016年 狩猟採集民は(中略)後世の農民や牧夫、 […]

2021年2月19日 / 最終更新日 : 2021年2月19日 k.matsushima 幸せについて~今日のことば

「ソーシャルメディア上では『すべての人が自分より幸せ』と考えるバイアスがある」 ダン・アリエリー

ソーシャルメディアは偽の世界観です。我々の生活に対する我々の基準がどんどん虚構になり、どんどんプラス側にバイアスがかかっていく世界に移行するにつれ、人はソーシャルメディアの基準に頼る度合いを減らし、現実の基準にもっと頼る […]

2021年2月16日 / 最終更新日 : 2021年2月16日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columns

全ての会社はテレワークできる

全ての会社はテレワークできる テレワークのご相談を受けていると、 よく 「うちのような業種・業態だと、テレワークは難しいですね」 と言われるんです。 全部門、仕事の全行程テレワークは、確かに導入しやすい業種と、事実上不可 […]

2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月14日 k.matsushima 幸せについて~今日のことば

「口は禍福の門なり」 渋沢栄一『論語と算盤』

「口は禍福の門なり」 渋沢栄一『論語と算盤』 (前略)口舌は禍の門であるだろうが、ただ禍の門であるということを恐れて一切口を閉じたら、その結果はどうであろう。有要な場合に有要な言を吐くのは、できるだけ意思の通ずるように言 […]

2021年2月13日 / 最終更新日 : 2021年2月13日 k.matsushima 幸せについて~今日のことば

「英雄のいない時代は不幸だが、英雄を必要とする時代はもっと不幸だ」ブレヒト

英雄のいない時代は不幸だが、英雄を必要とする時代はもっと不幸だ。                  ベルトルト・ブレヒト『ガリレオ・ガリレイの生涯』 独裁政治、全体主義が忍び寄る土壌があるとすれば、 それはわれわれ国民の […]

2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 k.matsushima 幸せについて~今日のことば

「受けるよりは与える方が幸いである」パウロ『新約聖書』使徒言行録 20章 35節

あなたがたもこのように働いて弱い者を助けるように、 また、 主イエス御自身が 「受けるよりは与える方が幸いである」 と言われた言葉を思い出すようにと、 わたしはいつも身をもって示してきました。 (『新約聖書』 使徒言行録 […]

2021年2月6日 / 最終更新日 : 2021年2月6日 k.matsushima Happiness essays

事実をネタにしているが客観性のない煽り報道のマスメディア

事実をネタにしているが客観性のない煽り報道のマスメディア 最近、新型コロナウイルスの後遺症の深刻さを報道する記事、ニュースが目立つ。 しかし、これに限らないけれどもいつもマスメディアの報道は、 一見、事実を報道しているよ […]

2021年2月2日 / 最終更新日 : 2021年2月2日 k.matsushima 幸せについて~今日のことば

「オートノミー(自分のことは自己決定できる自由)が人間の幸せの最大の源泉である」 富永朋信

「オートノミー(自分のことは自己決定できる自由)が 人間の幸せの最大の源泉である」 富永朋信 (ダン・アリエリー『幸せをつかむ戦略』日経BP,2020年) 全く同感。 私の調査、解析結果(「従業員幸福度(EH)調査®」) […]

最近の投稿

【書籍出版のお知らせ】

2020年12月11日

新EHパートナー MMCG 様のご紹介

2021年3月4日

「ピグマリオン効果」 仕事を天職にするための効用

2021年2月28日

「古代の狩猟採集民は必要な栄養素をすべて確実に摂取でき、感染症の被害も少なかった」ユヴァル・ノア・ハラリ『サピエンス全史』上

2021年2月20日

「ソーシャルメディア上では『すべての人が自分より幸せ』と考えるバイアスがある」 ダン・アリエリー

2021年2月19日

全ての会社はテレワークできる

2021年2月16日

「口は禍福の門なり」 渋沢栄一『論語と算盤』

2021年2月14日

「英雄のいない時代は不幸だが、英雄を必要とする時代はもっと不幸だ」ブレヒト

2021年2月13日

「受けるよりは与える方が幸いである」パウロ『新約聖書』使徒言行録 20章 35節

2021年2月11日

事実をネタにしているが客観性のない煽り報道のマスメディア

2021年2月6日

「オートノミー(自分のことは自己決定できる自由)が人間の幸せの最大の源泉である」 富永朋信

2021年2月2日

カテゴリー

  • イーハピネス日記
  • お知らせ
  • 幸福度ライブラリー Library of Happiness,EH
    • Happiness essays
    • 幸せについて~今日のことば
    • 従業員幸福度コラム EH columns
      • 「幸福脳」をつくる
    • 私の趣味本 ブックレビュー
  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
1028横組み納品PNG

info@e-happiness.co.jp
Tel:0467-26-0012 Fax:0467-26-0012
〒253-0035 神奈川県茅ヶ崎市浜須賀9-7

Copyright © イーハピネス株式会社 e-happiness inc. All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP