MENU
  • ホーム
  • 会社情報
  • 事業内容のご案内
  • お問い合わせ/連絡先
  • 従業員幸福度・EH調査®のおすすめ
  • ごあいさつ
  • 幸福度ライブラリー Library of Happiness,EH
  • EHパートナー企業様のご紹介 Certificate Of EH Partner
  • 「コロナ禍による従業員幸福度(EH)変化実態調査」無料アンケートお申し込み
  • 出版書籍のご案内

イーハピネス株式会社 e-happiness inc.

  • ホーム
  • 会社情報
  • 事業内容のご案内
  • お問い合わせ/連絡先
  • 従業員幸福度・EH調査®のおすすめ
  • ごあいさつ
  • 幸福度ライブラリー Library of Happiness,EH
  • EHパートナー企業様のご紹介 Certificate Of EH Partner
  • 「コロナ禍による従業員幸福度(EH)変化実態調査」無料アンケートお申し込み
  • 出版書籍のご案内

2020年2月

  1. HOME
  2. 2020年2月
2020年2月27日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 k.matsushima 幸せについて~今日のことば

「幸福であるため以外に、人が哲学する理由は何もない 」 アウグスティヌス『神の国』

「幸福であるため以外に人が哲学する理由は何もない 」 アウグスティヌス『神の国』,服部英次郎 訳,岩波文庫

2020年2月27日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columns

労働組合がある組織の方が幸福度が顕著に高い-2.労組のある組織とない組織では何が違うか

労働組合のある組織とない組織では組織の何が違うか 労働組合がある組織とない組織とでは何がどのように違うのでしょうか。従業員幸福度に影響する要素の状況を、労働組合の有無別でクロス分析した結果が次のグラフです。 図 20.組 […]

2020年2月22日 / 最終更新日 : 2020年2月22日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columns

労働組合がある組織の方が幸福度が顕著に高い-1

労働組合の有無別に見た「従業員幸福度(EH)」の違い 労組がある組織が労組のない組織より従業員幸福度が顕著に高い 労働組合の有無は従業員幸福度にどのような影響を与えるのでしょうか。労働組合は文字通り労働者の権利を守るため […]

2020年2月20日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 k.matsushima 幸せについて~今日のことば

「一生幸せであるために、最も確かな方法は友達を持つことだ」エピクロス

一生幸せであるために、最も確かな方法は友達を持つことだ。全生涯の祝福を得るために知恵が手に入れるものどものうち、友情の所有こそがわけても最大のものである。 (エピクロス『教説と手紙』) エピクロスの哲学ほど、誤解されてき […]

2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年2月19日 k.matsushima 幸せについて~今日のことば

首尾一貫した目的は幸福な人生の必須の条件である。そして首尾一貫した目的は主に仕事において具体化される。 (バートランド・ラッセル『幸福論』)

首尾一貫した目的は幸福な人生の必須の条件である。そして首尾一貫した目的は主に仕事において具体化される。 (バートランドラッセル『幸福論』) ということは、やはり仕事に打ち込むことが幸福への早道という気がしますね。問題は仕 […]

2020年2月16日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columns

エンゲージメントと従業員幸福度(EH)

近年エンゲージメントが経営において重要な課題として多くの人の関心を集めています。エンゲージメントは従業員の幸福度と大いに関係があります。 エンゲージメントは既に様々の人々によって論じられていますが、ユトレヒト大学の Wi […]

2020年2月13日 / 最終更新日 : 2020年4月1日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columns

最新の調査結果で見る日本の従業員幸福度(EH)の現状と課題

第一節      日本における「従業員幸福度(EH)」の現状  「従業員幸福度(EH)」の日本における現状について見てみましょう。なお、ここで用いるデータは、全て筆者が2 […]

2020年2月9日 / 最終更新日 : 2020年2月10日 k.matsushima 従業員幸福度コラム EH columns

幸福は搾取されている~働く幸福の搾取構造(松島紀三男)

従業員は経済的のみならず幸福も搾取されている 労働者が経済的に搾取されていることを明らかにしたのはマルクスの功績ですが、 「経済的のみならず、精神的な幸福もまた搾取されている」 というのが私の考えです。 資本家、経営者は […]

2020年2月7日 / 最終更新日 : 2020年2月7日 k.matsushima 幸せについて~今日のことば

「幸福は徳に反するものでなく、むしろ幸福そのものが徳である」三木清

「幸福は徳に反するものでなく、むしろ幸福そのものが徳である。もちろん、他人の幸福について考へねばならぬといふのは正しい。しかし我々は我々の愛する者に對して、自分が幸福であることよりなほ以上の善いことを爲し得るであらうか。 […]

2020年2月6日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 k.matsushima お知らせ

「従業員幸福度・EH調査®」EHパートナー 一次募集予定10社様に達しましたので、締め切りとさせていただきます。ありがとうごさいました。ご利用に関するお問い合わせは、引き続き承りますので、ご遠慮なくお問い合わせください。

弊社では 「従業員幸福度・EH調査®」の普及を図る為、EHパートナー募集の件※募集予定10社様に到達しましたので、一次募集は締め切りとさせていただきます。多数のお問い合わせを頂戴し、誠にありがとうごさいました。ご利用に関 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

【書籍出版のお知らせ】

2020年12月11日

「従業員幸福度」の土台は「オーナーシップ」

2021年4月5日

絶対三日坊主にならない日記の書き方

2021年4月4日

テレワークで「幸せ」になる人と「不幸」になる人

2021年3月14日

「不幸」を招く比較と「幸せ」を呼び込む比較

2021年3月9日

新EHパートナー MMCG 様のご紹介

2021年3月4日

「ピグマリオン効果」 仕事を天職にするための効用

2021年2月28日

「古代の狩猟採集民は必要な栄養素をすべて確実に摂取でき、感染症の被害も少なかった」ユヴァル・ノア・ハラリ『サピエンス全史』上

2021年2月20日

「ソーシャルメディア上では『すべての人が自分より幸せ』と考えるバイアスがある」 ダン・アリエリー

2021年2月19日

全ての会社はテレワークできる

2021年2月16日

「口は禍福の門なり」 渋沢栄一『論語と算盤』

2021年2月14日

カテゴリー

  • イーハピネス日記
  • お知らせ
  • 幸福度ライブラリー Library of Happiness,EH
    • Happiness essays
    • 幸せについて~今日のことば
    • 従業員幸福度コラム EH columns
      • 「幸福脳」をつくる
    • 私の趣味本 ブックレビュー
  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
1028横組み納品PNG

info@e-happiness.co.jp
Tel:0467-26-0012 Fax:0467-26-0012
〒253-0035 神奈川県茅ヶ崎市浜須賀9-7

Copyright © イーハピネス株式会社 e-happiness inc. All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP